法人の登録印鑑である丸印を綺麗に押す方法
代表者印の押し方~会社実印の正しい捺印方法や押印の位置~
会社の実印として使用されることが多い代表者印。
大きな取引などで必要となる大事な印鑑なので、普段は馴染みがなく、いざ使用する際に「正しい押し方が分からない」という方もいらっしゃいます。 そこで、代表者印を押印する位置や、押し方を間違えてしまった場合の対処法、上手な押し方のポイントをこのページにまとめました。
まずは、押し方をご紹介する前に、代表者印の定義を確認しておきましょう。
代表者印の定義のおさらい
代表者印は、一般的に、会社実印として登録する印鑑。 会社を設立する際は、法律上、会社の所在地を管轄している法務局で印鑑を登録することが義務となっていますが、この時に、基本的には代表者印を会社実印として登録します。そのため、代表者印は、法人契約などを行う時に、会社が正式に認めたという証明として捺印する印鑑なのです。
会社設立時の登記申請だけでなく、株式発行やその他の重要な契約時にも使用するため、会社を運営する上で必要不可欠な印鑑と言えるでしょう。
代表者印の印影には、会社名や役職名(株式会社の場合は「代表取締役印」、個人事業主や任意団体の場合は「代表印」など)が入り、基本的には、経営者など社内で決定権のある方が使用します。
関連記事
代表者印の作り方を確認
押し方のまとめ
代表者印の押し方をご紹介するにあたって、代表者印が必要になる場面も簡単に見ておきたいと思います。押印が必要な書類の種類
代表者印は、以下のような書類に使用します。- 不動産売買契約書
- 根抵当権・抵当権・質権などの設定契約書
- 登記申請書・委任状金銭消費賃借契約書
- 連帯保証をする際の契約書
- 企業買収などの重要な契約書
- 官公庁への入札に関する届出書類
それでは、上記のような書類に代表者印を押印する際の押し方を具体的に見ていきましょう。
代表者印を押す位置
代表者印の押し方には、「この場所に押印すると効力がなくなってしまう」というような厳格な決まりはありませんが、一般的なのは、代表者名の右横に押す押し方。
特に、「印鑑証明書が不要な場合は、印影を代表者名に重ねる」「必要な場合は重ねない」という押し方が推奨されています。
これは何故かと言うと、代表者印と文字を重ねることで、押印した書類を偽造しにくくなるため。
しかし、代表者印の登録すると発行できる「印鑑証明書」が必要な場合は、押印された代表者印の印影と照合するため、文字を重ねない押し方の方が良いと言われています。
そのため、これまでに組織として代表者印を使用していた場合は、過去の例に倣う押し方でも良いでしょう。
「印」の文字がある時
代表者名の名前の右横付近に「印」という文字が記載されている場合もあります。その場合は、文字の上に代表者印を押す押し方で構いません。角印も一緒に使用する場合
代表者印と合わせて角印(会社の認印)を押印する場合も、基本的に代表者印の押し方に違いはありません。代表者印は代表者名の右横に、角印は真ん中に文字と重ねて押印する押し方だとバランスが良いです。押す位置を間違えた場合の効力
先ほどの説明と重複しますが、代表者印には、押し方に規定があるわけではありません。そのため、代表者印を違う位置に押印してしまうなど、仮に押し方を間違えてしまっても、書類の効力がなくなるということはないのです。
万が一押し方を間違えてしまった場合は、訂正すれば問題はありません。
そこで、代表者印を押し直す際の押し方を、次の項目でご紹介しておきたいと思います。
訂正する方法
代表者印の押し直しが必要な場合は、まず間違えて押印してしまった印影に重ねて、もう1度代表者印を押印します。その後、他の印影と重ならないように、同じ代表者印を正しい位置に改めて捺印するという押し方が理想的。
印影を押して訂正する方法は、同じ印影の代表者印を持っていなければできません。 そのため、偽造を防ぐことができ、訂正部分に二重線を引いたり、修正液や修正テープを使用するよりも安全なのです。
綺麗に捺印するコツ
代表者印を押す位置を押さえたら、あとは捺印するのみ。しかし、印鑑は、にじんだりかすれたりして、上手に押印するのが難しいと感じられている方も少なくありません。そこで最後に、代表者印の印影を綺麗に残すための押し方のポイントを3つご紹介しましょう。
まずは「朱肉は軽くなじませる程度につける」こと。 朱肉をつけすぎると印面がにじんでしまいますし、少なすぎると綺麗に押せません。そのため、軽くなじませる程度にすることが、代表者印の綺麗な押し方のポイントの1つです。
2つ目の押し方のポイントは「マットや柔らかい布を下に敷く」こと。代表者印は、机などの硬いものの上で捺印すると綺麗に押せません。紙やマット、柔らかい布を敷敷くことをおすすめします。
最後の押し方のポイントは「円を描くように捺印する」こと。 ただ力を加える押し方ではなく、円を描くように力を入れて押すと、代表者印を綺麗に捺印できます。
以上を参考に、正しい押し方で代表者印をご使用ください。